ブログ
公正証書遺言の立会人

本日、奈良県の公証役場にて公正証書遺言の立会人(証人)を務めさせていただきました。 91歳とご高齢のおじいさんでしたが、遺言書を残すことは、ご家族にとってもご本人にとっても とても大事です。皆さんも遺言書をご検討下さい。

続きを読む
ブログ
相続・遺言の無料出張相談を実施しております。

相続、遺言書などで困っている方、将来の事が不安な方などサポートさせて頂きます。 この機会に是非、お電話下さい。どこでも訪問させて頂きます。 問い合わせフォームからでも大丈夫でお電話させて頂き訪問いたします。 宜しくお願い […]

続きを読む
ブログ
新たな受任

新たに相続のトータルサポートを受任しました。お客さんの為に良い将来に導く事ができるように頑張ります。まずは、司法書士の先生と連携して不動産の名義変更の段取りです。今後は、遺言書を含めサポートをしていきます。

続きを読む
ブログ
新年のご挨拶

 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。 本年も何卒宜しくお願い申し上げます。 令和5年 元旦 行政書士北村 […]

続きを読む
ブログ
年末年始休業のお知らせ

 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 年末年始休業期間    2022年12月29日~2023年1月4日

続きを読む
ブログ
戸籍収集

本日、相続人の戸籍収集が完了しました。遺産分割協議書作成にあたり相続人確定の為、 被相続人の出生から亡くなるまでの戸籍を収集します。相続人全員の現在戸籍(各相続人 は現在戸籍のみ必要)、相続人の中で不動産を引き継ぐ人は、 […]

続きを読む
ブログ
遺産分割協議書の受任

今日、遺産分割協議書作成の受任をいたしました。遺産分割協議書とは、遺産分割で合意した内容をまとめた書類です。遺産分割協議には相続人全員の参加が必要で、話し合いによって遺産分割の方法と相続の割合を決めていきます。遺産分割協 […]

続きを読む
ブログ
マイナンバーカード代理申請(無料)

高齢者の方、障がい者の方の為に、私が代わりに申請させていただきます。マイナンバーカードの申請通知書をご用意していただければ、私のスマートフォンで写真撮影を含め手続きさせて頂きます。所要時間は10分ほどですので、いつでも電 […]

続きを読む
ブログ
マイナンバーカー申請相談員

本日、マイナンバーカード申請相談員に登録認定されました。これから高齢者の方、障がい者の方の為に代理申請を頑張ります。 無料で対応させていただきますのでお気軽にお声がけください。 昨年度より総務省の受託事業として、行政書士 […]

続きを読む
ブログ
相続相談

現在、相続相談を進行中で近日中に公正証書にて死後事務委任契約を作成予定です。 死後事務委任契約とは、お亡くなりになった後の色々な手続きを「死後事務」といいます。遺言書ではカバーできない葬儀や納骨、行政への届け出等につき、 […]

続きを読む